現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > モデル末期のフリードのほうが売れてる! 売れそうで売れない「いいクルマ」ステップワゴンの不思議

ここから本文です
モデル末期のフリードのほうが売れてる! 売れそうで売れない「いいクルマ」ステップワゴンの不思議
写真を全て見る(7枚)

 この記事をまとめると

■2022年に、Mクラスミニバン3モデルがフルモデルチェンジを行なっている

【試乗】見た目の「超コンサバ」は自信の表れ! 新型N-BOXの「中身の進化」が超絶だった

■売り上げの1位と2位はトヨタのノアとヴォクシー、3位がセレナ、4位がステップワゴンだ

■ステップワゴンが売れてない理由には”中途半端”な仕様となっていることが挙げられる

 ステップワゴンが売れそうなのになぜか売れない原因とは

 2022年は、ミドルサイズのミニバンが一斉に新型になった。トヨタのノアとヴォクシー、ホンダ・ステップワゴン、日産セレナがフルモデルチェンジを実施した。

記事全文を読む

こんな記事も読まれています

いまどき「ハイブリッドはつまらない」とか言ってると笑われる! ヤバいくらい楽しい上に好燃費なHVモデル3台
いまどき「ハイブリッドはつまらない」とか言ってると笑われる! ヤバいくらい楽しい上に好燃費なHVモデル3台
WEB CARTOP
新大宮上尾道路はどこまでできた? 首都高と圏央道を結ぶ国道17号の自動車専用道路、現在東京側から工事中。
新大宮上尾道路はどこまでできた? 首都高と圏央道を結ぶ国道17号の自動車専用道路、現在東京側から工事中。
くるくら
トヨタGR、WRCチャレンジプログラム4期生を募集。新たにコドライバーの選考・育成も開始
トヨタGR、WRCチャレンジプログラム4期生を募集。新たにコドライバーの選考・育成も開始
AUTOSPORT web
日産の新型「”異色の”コンパクトSUV」発表! 真紅がオシャレな”ゴツ軽快モデル”の特別車「キックス ハイライト」台湾で登場
日産の新型「”異色の”コンパクトSUV」発表! 真紅がオシャレな”ゴツ軽快モデル”の特別車「キックス ハイライト」台湾で登場
くるまのニュース
フォードの新型SUV「エクスプローラーEV」ドイツで生産開始! かつて日本でも人気だったSUVはどう進化?
フォードの新型SUV「エクスプローラーEV」ドイツで生産開始! かつて日本でも人気だったSUVはどう進化?
VAGUE
黒沢清監督が自身の傑作をセルフリメイク! 柴咲コウの怪演も話題な『蛇の道』
黒沢清監督が自身の傑作をセルフリメイク! 柴咲コウの怪演も話題な『蛇の道』
バイクのニュース
ポルシェ初のハイブリッド、『911カレラGTS』改良新型…ルマン勝利から得た技術を活用
ポルシェ初のハイブリッド、『911カレラGTS』改良新型…ルマン勝利から得た技術を活用
レスポンス
日産 NV200バネットに車中泊できるMY ROOMモデルを投入
日産 NV200バネットに車中泊できるMY ROOMモデルを投入
Auto Prove
1/64スケールで蘇る、クロスオーバーの草分け!トミーテック、「初代フォレスター」をミニカー化【CARSMEETモデルカー倶楽部】
1/64スケールで蘇る、クロスオーバーの草分け!トミーテック、「初代フォレスター」をミニカー化【CARSMEETモデルカー倶楽部】
LE VOLANT CARSMEET WEB
ファッションの世界から着想を得た“DS COLLECTIONモデル”の「DS9 Esprit de Voyage」が日本上陸
ファッションの世界から着想を得た“DS COLLECTIONモデル”の「DS9 Esprit de Voyage」が日本上陸
カー・アンド・ドライバー
【解説】スバル「インプレッサ」ってどんなクルマ?サイズやエクステリア&インテリアの特徴は? グレード・価格はどうなっている?
【解説】スバル「インプレッサ」ってどんなクルマ?サイズやエクステリア&インテリアの特徴は? グレード・価格はどうなっている?
くるまのニュース
KNOX(ノックス)初のアドベンチャージャケットほか新製品3アイテムがジャペックスから発売!
KNOX(ノックス)初のアドベンチャージャケットほか新製品3アイテムがジャペックスから発売!
バイクブロス
痛恨スピン、予選61番手の小林可夢偉「決勝で最善尽くす」トヨタ勢はハイパーポール進出ならず/ル・マン24時間
痛恨スピン、予選61番手の小林可夢偉「決勝で最善尽くす」トヨタ勢はハイパーポール進出ならず/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
日産、ノートオーラを一部改良 90周年記念車も設定 NISMOは7月に発表
日産、ノートオーラを一部改良 90周年記念車も設定 NISMOは7月に発表
日刊自動車新聞
北米初上陸、ゲスト多数の「クレイジーな週末」はビョーク先勝でリンク&コーが連勝/TCRワールドツアー第3戦
北米初上陸、ゲスト多数の「クレイジーな週末」はビョーク先勝でリンク&コーが連勝/TCRワールドツアー第3戦
AUTOSPORT web
マツダ新型「“FR”高級セダン」実車公開! “4連テール”が超カッコイイ「次期 MAZDA6」!? 美麗ボディ×豪華内装の新型「EZ-6」重慶に登場
マツダ新型「“FR”高級セダン」実車公開! “4連テール”が超カッコイイ「次期 MAZDA6」!? 美麗ボディ×豪華内装の新型「EZ-6」重慶に登場
くるまのニュース
2人仕様のパーフェクトなキャンピングカーはこれだ! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
2人仕様のパーフェクトなキャンピングカーはこれだ! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
「Kawasaki Plaza Racing Team」が鈴鹿8耐への参戦体制を発表! カワサキ応援チケットも発売
「Kawasaki Plaza Racing Team」が鈴鹿8耐への参戦体制を発表! カワサキ応援チケットも発売
バイクのニュース

みんなのコメント

48件
  • mas********
    不思議でもなんでもない。
    求めるもの、求めたいモノではないだけ。
  • h_y********
    デザインについては皆さんの好みがあるのでどうこう言うつもりはない(私個人的には初代~2代目のテイスト満載なので大好き)。
    しかし、現行モデルで失敗していることが以下にあると思います。
    ・オデッセイ(5代目=現行)の国内生産を2021年12月(販売は2022年9月)に終了したことに合わせるように現行ステップワゴンをオデッセイの車格に上げたこと
    ・「AIR」「SPADA」の区分が明確な装備の違いとなっている
    ・エントリーモデル(現行は「AIR(ガソリン車)」)の価格が消費税込みで300万円を超えている

    ホンダがステップワゴンを売れ筋商品に少しでも戻すための私なりの考えとして
    ・価格設定の見直し…エントリーモデルでもせめて260~270万円
    ・「AIR」「SPADA」の装備差を極力なくす。できるならほぼ同装備で見た目の違いで選択できること

    これらが実現したら少しは違うと思うんだけどな…
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

305.4346.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2.8534.9万円

中古車を検索
ステップワゴンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

305.4346.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2.8534.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村